ソープカービングの時計アレンジ - Salon de Fereel

ソープカービングの時計アレンジ

 

ポップ、ロック、ソウル、クラシック、JAZZ、ヒーリング、童謡、世界民謡、そして落語まで

あらゆるジャンルの音楽が溜まった私のiTunesは、様々なシチュエーションを豊かに彩ってくれる私の宝物の一つです。

 

BGMが欲しいけれど特別これといって聴きたいものが定まらない時は「シャッフル再生」にして

次の曲はなんだろう〜と一人心の中でイントロクイズを楽しんだり、久しぶりに耳にする曲に懐かしんだり

初めて聴く音楽に胸がときめいたり・・・

 

朝のお散歩を終えて、シャッフル再生ボタンを押すと、まずはピアノジャズの「時には昔の話を」が。

コーヒーを淹れる準備をしながらしっとりと揺れる音色に思わず顔がほころびます。

マリアカラスさんの歌う「ある晴れた日に」、忌野清志郎氏の「サラリーマン」、Michael Jackson氏の「Jam」と続き、

「あら、今日はなんだかそんな日なのかしら」と思っていたらDavid Bowie氏の「strangers when we meet」が流れ

思い出がたくさん詰まった曲に思わず目頭が熱くなりました。

 

 

さて、お知り合いの方のお祝い事にとソープカービングの時計アレンジのオーダーをいただきました。

今回はワインレッドのソープをメインに、可愛さ控えめで落ち着いた感じに仕上げてみました♪

 

カービング 大阪

 

 グレーのフレームがワインレッドの薔薇をよりシックな印象にしてくれました。

 

 

ソープ カービング 大阪
ソープカービング

 

 

北海道までの配送でしたので少々心配でしたが、無事にお受け取り下さりとても喜んで頂くことができました。

この度はご依頼くださいましてありがとうございました。

 

 

暖冬だと気を抜いていましたが、週末は容赦ない寒波に見舞われるとか・・・

あったかグッズを準備して寒さに負けずぬくぬく過ごしたいと思います♪

皆さまもご自愛くださいませ。

 

 

 

 

トップに戻る パソコン版で表示