網目メロンのカービング - Salon de Fereel

網目メロンのカービング


冷たい麦茶が美味しい季節になりました。

子供の頃、母がお茶用の大きなやかんで煮出し、

蛇口からの細い流水で粗熱をとってから

冷蔵庫でキンキンに冷やしてくれていたことを思い出しました。


今でこそペットボトルで多種類のお茶が販売されていますが

当時はお茶を販売するという概念もなく

ペットボトルというもの自体も珍しいものでしたから

母が作ってくれるお茶が全てで、

時々友人宅で差し出された麦茶を頂いては

その味や香りの違いになんだかワクワクしたのを覚えています。


香ばしい昭和の麦茶・・・とっても恋しく思うのは私だけでしょうか。



さて、久しぶりに網目のメロンをカービングしました。


メロン カービング


直線と曲線を組み合わせたデザインは

ラインの出方がスイカとは一味違って少し優しい印象です。


メロン カービング デザイン


スイカのくっきりしたラインもいいですが、

メロンのちょっぴりぼんやりした感じも好きです。


分割などバランスが取りづらかったり、ナイフが引っかかる難点もありますが

網目模様がフルーツカービングに彩りを与えてくれるのは大きなポイント!

お買い得な今のうちにまた網目メロンを彫りたいと思います♪








トップに戻る パソコン版で表示