Salon de Fereel's Blog < 2014年 フルーツカービング >

2014年の<フルーツカービング>に関するブログ記事をご紹介いたします。

ご紹介しております作品は、レッスンでお作りいただけるものもございます。

また、オーダーも承ります。お気軽にお問い合わせください。


2014年

12月

28日

2014年 Last Order

 

2014年も残すところあと僅かになりました。

今年のお正月に頂いた年賀状を見直していると

私の健康を気遣って下さる言葉や仕事への励ましのメッセージが沢山あり

改めて有難いな〜と思う今宵・・・

 

来年は私ももっと心に余裕を持ち、

お世話になっている方や大事な友人、

そしていつも支えてくれている家族の健康と発展を祈ろうと誓うのでした。

 


さて、今年最後のオーダーはお誕生日のお祝いのものでした。

 

スイカ カービング オーダー


エレガントなカメオのイメージで薔薇を描き

周りはクリオネをアレンジしてカービング。


もう1玉は思いのままにナイフを走らせました。



カービング スイカ デザイン


今年も沢山のオーダーを頂き、本当にありがとうございました。

私の彫る作品を大事な人に贈りたいと言って頂けたこと、

「貴女の作品で驚かせてほしい」と期待を寄せてもらったこと・・・

それが私の「ちから」になりました。


来年もご期待にしっかり応えられるよう、

そして新たな世界で驚かせられるよう精一杯頑張りたいと思います。


 

外から音がすると思ったら

町の有志の方々が集まって夜警をして下さっています。

冷たい小雨が降る中にも関わらず練り歩かれる姿を見ると

いつにも増して火の用心を心がけて過ごそうと思うのでした。








2014年

12月

21日

社名に秘めた思い・・・

 

 

師も走る12月。

もう10日過ぎてしまったと焦っていたらいつの間にか20日も越え

気がつけば今年もあと10日となりました。


私の住むマンショの斜め前にある3、4階建てのビルが取り壊されることになり

連日物凄い音を立てて作業が進められています。

確か朝早くからシャッターを開けてお仕事されてたな〜とか

2階の居合道場、一度行っておけば良かったな〜とか

ここで働いていた人や会社はどうなったんだろう…考えていると

ふと先日目にしたコラムにあった「諸行無常」の言葉が頭をよぎりました。


絶えず変化し続け、決して永遠のものはないからこそ進歩や発展がある…

(もちろん退歩や衰退も)

簡単に言えばそういう内容だったのですが

平家物語の冒頭にもあるその言葉を思い浮かべながら

様々な移ろいや変化を拒まず、受け入れていこうと思った2014年の年の暮れ。




さて、先日私の会社の取引先でいつも大変お世話になっている

エンブリッジさんにスイカのカービングをお届けしました。


カービング スイカ デザイン

 

代表取締役の赤井さんとは10年ほど前からの仲で

知り合った当初、歴史に滅法弱い私に

幕末の土佐藩の話を熱心に語って下さいました。

 

失礼ながらその内容は覚えていないのですが(ごめんなさい…)

今回制作するにあたり

土佐藩の三葉柏紋を入れなくちゃと思い、薔薇の外側にカービング。

そして「社名に秘めた思い」を参考に

どこか「橋」を思わせるように紋周りを描いてみました。

 

下段には「円」と「¥」を私なりにアレンジ。

 

 

 

 

カービング 田中聖子 スイカ


エンブリッジさんには喜んで頂けてホッと一安心。

今年もお世話になりありがとうございました!

来年もご支援ご指導のほどよろしくお願いいたします!





2014年

11月

19日

ゴルフとワインがお好きな方へ


日の出前に身体を起こし、

上着を2枚重ね着してベランダに出ると

シーンと静まり返った外は真新しい空気に満ちていました。


「はい、ここからが朝ですよ」という区切りのラインはなく

人知れず夜は過ぎ去り、音も立てず静かに朝がやってきます。

その変わりゆくひと時を味わうと

自然と背筋が伸びて、これから始まる一日の活力が湧いてくるのは

きっと私に限った事ではないでしょう。



さて、お誕生日のお祝いにとスイカカービングのオーダーを頂きました。

お好きなものはゴルフということで

「ナイスショット」の姿をしっかり彫ってみました。


オーダー お祝い カービング デザイン


そしてワインもお好きだそうなので、

こっそり葡萄もカービング…


スイカ カービング オーダー お祝い
カービング スイカ 名入れ


「感動して食べられない!」と喜んで頂けたそうで

私も嬉しい気持ちでいっぱいです。

でも・・・でも・・・

季節外れなのにと〜っても美味しいスイカなので

できればお早めにお召し上がり下さいね♪





2014年

11月

13日

メルターが届くまで…


早朝のキリリと冷え込んだ空気に冬の到来を感じる今日この頃

先日のアトリエ工事で余った板にクリスマスツリーを作ってみました。



オーナメントや、ウズラ卵、色を塗ったビールの栓など

あれやこれやと貼付けたのですが、中でも一番多く使ったのは…

以前から集めていたボタンです。



外出する時のシャツやジーンズ、眠る前のパジャマ…

ボタンでその対を繋ぐ事によって

お出かけの身だしなみや就寝の準備が整います。


「繋ぐ」という大事な役割を担うボタンは

私達の日常で最も隠れた発明だと思えてなりません。


本来の目的とは違う形で使ったボタンですが

人と人、今と未来を繋ぐきっかけになればいいな〜なんて思ったり。



…ということでもう季節は冬



「キャンドルのメルターを作ってもらえませんか?」と

株式会社テクノファームさんにメールをしたのは梅雨を迎える前の6月のことでした。


図面も何もなく、元になる材質もわからないままということもあって

それまで30を越えるステンレス加工会社に問い合わして断られ続けていたので

「製作可能です」というお返事を頂いた時は手を叩いて喜んだことを覚えています。


早速工場まで車を飛ばし、

私の頭の中にあるイメージをすべて伝えると

社長さんは目の前で大まかな図案をしたためて下さいました。


その日から「これでどうですか?」「ここはこうしてほしい」というメールを何度も重ね

夏を過ぎ、秋を終え、冬を迎えようとした頃、

「完成しました!」と嬉しい連絡を頂きました。




図面をおこすところから始まり

使い勝手や重量のことなどまで細かな所まで配慮頂き

イメージ通りというよりそれ以上のメルターを作って下さいました。

 

新しい1歩を進めたのも、新たな希望を抱けたのもテクノファームさんのお陰…

心からの感謝の気持ちとテクノファームさんの更なるご活躍を願って

ハワイアンキャンドルとともにカービングしたスイカを贈らせて頂きました。


 

定番の薔薇はやめて、ギアと歯車をイメージして描いてみました。

設立されて14年目…ということで14個。

 


動き出した歯車は互いを助け合いながら回り続けます。

私も少しずつ歯車を繋げてしっかりと動かしていきたいなと思ったり。


これからハワイアンキャンドルに使用するワックスの最適な調合を研究し

年内のレッスン開始を考えております。

カービングの新たな世界を楽しんでもらえるよう準備を致しますので

楽しみにお待ち頂けましたら幸いです。






2014年

11月

07日

早く彫るということ

 

 

常日頃、「彫る早さより丁寧さを大事にして下さい」と

生徒さんに伝えています。

勿論早く美しく彫れることは素晴らしいことですが

レッスンでは早さを競うことなく

丁寧で正確なナイフの動きを学んで頂ければと思っています。

 

そして私自身もいつも時間は二の次でカービングするのですが

今回に限っては話は別でして…

 

タイムリミットは3時間。

市場にスイカを仕入れに行き、大急ぎでナイフを入れました。

 



というのも実は…

この度滋賀県にある「にとべ歯科クリニック」の5名のスタッフさんから

院長ご夫妻への開院5周年記念のお祝いということで

ソープカービングのオーダーを頂きました。


院長ご夫妻は動物好きだと伺っていたので、

象の親子のフィギュアを使ってアレンジメントを…



しっかり梱包をして、段ボールの箱にも運送屋さんへのメッセージを書いたのですが…


届けられた作品に破損があったと連絡がありました。

お祝いのパーティーは明日のお昼…

作品はまた後日でも大丈夫!と言って頂いたのですが

「今からでも何か出来るはず!!」と思い立って市場へ…



刻一刻と時を進める時計を何度も見ながらカービング。



院長ご夫妻と5名のスタッフ…

ということで7匹の動物を描くことに。

小象もプラスしてそれぞれが大地でしっかり繋がるようにしました。



タイムリミットに間に合って発送…

そして翌朝無事パーティーまでにお届けすることが出来ました。


ほんの少しでも可能性が在るかぎりそれは不可能ではないことを

改めて感じた今日この頃、

私のカービングを選んで下さったことへの感謝を胸に

もう一度ソープのアレンジメントを仕上げたいと思います。










2014年

11月

01日

思い描いていたアトリエ

 

 

子供の頃、仕掛け絵本が大好きで

特に「飛び出す絵本」なんかは格別な楽しみがあり

無言でページをめくることはできませんでした。

 

ワクワク感が感じられる絵本のような、

心ときめくおとぎ話のようなアトリエにしたい…

そんなずっと秘めていた想いを、すみれ建築工房さんに叶えて頂きました。

 

エイジング加工された木材を使って飾り棚やパーテーションなどを作って頂き

事前に用意していたアンティークドアのはめ込みやアイアン飾りの設置など、

私が頭に描いていたアトリエが現実のものに・・・



コツコツと集めていたアンティーク雑貨を

ひとつひとつ飾っていると、まるで絵本の中の主人公になった気分で

思わずワルツでも踊りたくなるのでした。


まだ少し早いけれどクリスマスの飾りも…




朝から夕方まで必死で作業をして下さってる傍らで、

私は小玉西瓜をホリホリ…


私の願いを叶えて下さった感謝の気持ちを込めて。



建築屋さんだし〜といろんな建物を描き、

社長さんが先日の大阪マラソンを完走されたので

出発地点の大阪城(みたいなものww)も描いてみました。



工事が完了したあと、念入りに掃除機をかけて下さるものだから

「あとは私がしますよ」と言うと

「いえいえ、これは最後の大事な仕事ですから」というお返事が。


最初の挨拶から最後の後片付けまで

マニュアル云々ではなく、心表れる対応(お仕事も含めて)して下さったことが

とても清々しく胸を打つものでした。


お気に入りのものたちに囲まれての製作活動、

アッと驚くような、心ときめくような作品を生み出せるよう

一歩一歩進んで行きたいと思います。




2014年

10月

19日

ただひたすら

 

熱い熱いと言いながら殻を剥くと顔を出す翡翠色した銀杏。

お塩をちょんちょんとつけて口へ運ぶと

ほろ苦い味と豊かな風味が広がります。

そしてきりりと辛口の日本酒をクイッと…

 

秋の夜長はこうして更けていくのです(笑)

 

 

 

さて、スーパーに行くと旬を迎えたリンゴが並んでいて

売り場を爽やかで甘い香りで包んでくれています。

久しぶりにリンゴを彫ってみようかな…ということで。

 

 

いつもの「描く」カービングとは違い

機械のようにただひたすら四角を抜くだけのカービング。

 

 

 

数を数えたり、余計な事を考えると瞬く間に崩れてしまうので

彫っている間はできるだけ心を無にしてナイフを進めていきます。

 

まるで自分を試しているかのような緊張感…たまにだから心地よく思ったり。

真っ赤なリンゴが山積みされているうちにまた無心になってみようかな。

 

 

 

 

 

2014年

9月

14日

花を愛する女性へ…

 

 

早朝の西の空に浮かぶ白い月。

そして数日前の黄金色した大きな満月。

月を知らない誰かが見たら同じものだと思うかしら。

 

捉える角度や伝え方、タイミングが変われば

同じ物事でもまったく違う見解が生まれることもしばしば…

誰かに伝える時も、伝えられる時も

そのことを頭の片隅に置いておきたいと思う今日この頃、

桑名正博さんの「月のあかり」をリピート再生しながら

月影に輝く龍のような鱗雲に思いを馳せるのでした。

 

 

さて、花を愛する女性のお誕生日にとオーダーを頂きました。

 

 

白い皮と赤い果肉のグラデーション部分には

マリーゴールド、薔薇、コスモスを。

 

 

 

左部分には緑の皮でマーガレットと蝶を。

 

 

50代の方への贈り物と伺っていたので

全体的に白を残し、柔らかく少し大人な印象になるように仕上げました。

御依頼主さんにも喜びのお声を頂き

「あ〜よかった〜♪」と胸を撫で下ろしたり。

 

朝晩は少し肌寒く、新しい季節を迎えようとしています。

西瓜の姿を見る機会も減ってきましたが

まだまだ入手できる限り西瓜カービングを楽しみ続けたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

11日

夢を叶えた彼女に…

 

 

親友と共にに2歳年上の彼女の三十路の誕生日をお祝いしたのは

ついこの前のことと思っていました。

 

キャンドルの灯るテーブル席で、黒人シンガーさんの素晴らしい歌声をBGMに

節目の歳を迎えた彼女が今の思いや夢を語ってくれたあの夜から

もう何年も過ぎていたなんて。

 

「人を癒やす仕事がしたい」と話していた通り

彼女は今、北海道のヒーリングサロンで人を癒やすお仕事に励んでいます。

 

green rose garden

 

そんな彼女の働くお店へお届けもの…

 

 

お店の名前の周りはオシャレな庭園のフェンスをイメージして。

そして薔薇の花もグルッと1周描いてみました。

 

 

彼女にもお店の方にも喜んで頂けたみたいでホッと一安心。

彼女がこれからも沢山の人を癒やし、

笑顔たえない日々を送ってくれますように…♪

 

あんなにも「三十路三十路〜」と彼女をからかっていた癖に

今や私も三十路街道まっしぐら。

いつか描いた夢は夢のままですが

その日その日を楽しく丁寧に過ごすことが

今の私にとっての人生の在り方だと思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

31日

夏野菜…?

 

 

その女性とは「シルク大根」がなければ出逢っていなかったかもしれません。

 

お野菜のお仕事をしていた頃、

発送当日、収穫されたお野菜の内容をTwitterで紹介していました。

その日もいつもと同じようにお野菜の内容をアップしたところ

北海道に住む女性から「シルク大根を食べたらシルク姉さんのようになれますか?」と

ユニークなメッセージが届いたのです。

それがきっかけでお野菜をお届けさせて頂くようになり、

沢山の方を紹介して頂いたり、来阪時には一緒にお茶をしたり…

お野菜のお仕事を終了する時には「いつもトキメキをありがとう」と

嬉しい言葉をかけて下さったことを今でも覚えています。

 

そんな彼女にずっと贈りたかった西瓜のカービングを…

 

 

実は…ここだけの話…

夏野菜をイメージしたデザインだったりします…(笑)

 

トマトってこんな形〜

あっ、お尻に放射状の筋が入っているトマトが美味しいんだったな〜

ツブツブのトウモロコシも入れちゃえ〜

彼女の大好物だった水茄子も〜

 

 

…とちょっぴり理解に苦しむデザインですが

「もしかしてこれがトマト?」「これ、水茄子っぽいかも」と

楽しんでもらえたら幸いです。

 

北海道に無事ついたこの西瓜は早速初秋のイベントに展示して下さり

多くの方にご覧頂けたようです。

西瓜好きの彼女にやっとお届けできてホッとしたのと

喜んで頂けた嬉しさで思わず笑みがこぼれました。

 

twitterのユニークなメッセージで始まった彼女とのお付き合い。

これからも大事にしていきたいな〜と思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

22日

婚約されたご友人様への贈り物…

 

出先からの帰り道。

信号が赤になったので自転車のペダルを止めてふと空を見上げると

夕焼け空に白い雲が漂っていて、

それはまるでオーロラのように美しく、空の吐息のように艶やかなものでした。

 

信号が青になったことにすら気付かないくらい見とれていると

姉からのLINEが。

 

「空がきれい」

 

お互い違う場所から同じ空を見上げて綺麗と感じていたことが

なんだか無性に嬉しくて、思わず笑みがこぼれるのでした。

 

 

 

さて、遠く離れた友人の婚約の贈り物としてオーダーを頂きました。

 

 

 

つがいの鳥、ハート、ぐるぐる、薔薇、小花…

思いっきり詰め込んでみました。

 

 

西瓜の季節も折り返し地点を過ぎました。

北上していく西瓜前線を追いかけながら

もう少しフルーツカービングを楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

16日

報道されるリアルな世界…

 

 

梅田で催されている世界報道写真展へ。

 

紛争に苦しみテロに怯える人たち、

飢えに嘆き学ぶことも許されず働く子供達、

絶えない差別、貧富の差、止まらない環境破壊…

 

世界の現状を目の当たりにして

ただただ言葉を失い、溢れる涙を拭うことで精一杯でした。

 

 

笑って会話をしながらお夕飯を楽しんだり

好きな人に好きだと伝えることができたり

友人に電話をして「元気にしてる?」とためらうこと無く尋ねたり

週末は何をしようと計画を立てたり

やりたいことをして、学びたいことを学んで…ということは

決して当たり前のことではないのだと思い知らされました。

 

劣悪で死と隣り合わせの環境でシャッターを切る報道カメラマンの方々、

そしてそのご家族に心からの敬意を表するとともに

私たちは世界の情勢から目を反らさずに過ごさねばならないと思うのでした。

 

 

 

さて、今日はフルーツカービングのカリキュラム49番目…

卒業目前の課題をご紹介します。

 

 

 

S字・くるりん・チクチク・ライン…

あれもこれも目一杯詰め込んでいます。

 

Salon de Fereelのカリキュラムは

色んなカット法を習得して頂くと同時に

アレンジ力を高めて頂けるように工夫しています。

Lesson内にもどんどんアレンジ例を紹介していきますので

復習される時は是非参考にしてもらえればと思います。

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

06日

夏の香りの中で

 

 

田んぼを吹き抜ける青田風…

あのサワサワと音を立てて揺れる緑の稲穂の光景と

例えようのないあの夏の香りが無性に恋しく想う今宵。

 

「これもまた夏の香りか」と蚊取り線香にライターの火を近づけて

昔と変わらずたゆたう香りに夏の風情を楽しみながら

今ごろ田舎の方では蛙達が合唱しているのだろうか…とか

実家の窓にヤモリがやってきてるだろうか…と思いを巡らせるのでした。

 

 

さて、先日1周年を迎えた友人のお店への贈り物…

小玉西瓜に丸が沢山です。

 

 

 

心の琴線に触れてもらえれば…なんて烏滸がましいことは言えませんが

楽しみにしてくれている友人を喜ばせたくて一生懸命彫りました。

 

 

20代前半に知り合った1つ年下の彼女は

笑顔の絶えないチャーミグな女性で

どんな時も恐れることなく、ただひたむきに夢に向かって

努力を重ねる人でした。

 

彼女が海外に移住したり私が引越をしたりで

すっかり逢う機会がなくなった今でも

季節が変わる度にカードにメッセージをしたためて送ってくれる、

そんな彼女の変わらない実直な姿と心遣いには胸が熱くなります。

 

カービングした西瓜を受け取った彼女から

ありがとうの言葉とともに送られてきた写真には

当時のままの無垢な笑顔が輝いていて、ホッとしたのと同時に、

私が思い描く夢の実現に向けてお尻を叩かれたようでした。

 

またいつか互いの夢を語り合えるその時を楽しみに、

私も彼女のように努めていこうと思う、そんな夜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

04日

ありがとうのその奥に

 

 

ひとつの節目を迎えられた生徒さんに

お祝いの気持ちと感謝と労いの想いを伝えたくて

ささやかだけれどもケーキとオリジナルリボンでサプライズを。

 

 

話はこの数時間前に戻るのですが…

ショーケースに並んだケーキを見た途端

私は迷うこと無くカラフルなゼリーケーキを選びました。

 

メッセージプレートを御願いして出来上がりを待っていると

「大切な贈り物にうちのケーキを選んでもらってありがとうございます」と

爽やかな笑顔の女性店員さん。

暫し会話を楽んだのち、ケーキが入った紙袋を受け取ろうとすると、今度は

「今日は暑い中お越し下さってありがとうございます」という言葉を頂いたのです。

 

日常よく発し、耳にする「ありがとう」という言葉ですが

何に対してのその想いかを伝えることの大切さを学んだひとときでした。

 

 

さて、時を同じくして、

お誕生日を迎えられる奥様とお子様への贈り物ということで

西瓜を彫らせてもらいました。

 

 

小玉西瓜なので文字入れが大変でしたが、

心を込めて一文字一文字カービング…

 

 

奥様にもお子様にもとても喜んで頂けたとご連絡を頂き、

私は嬉しい気持ちと安堵感で胸がいっぱいに。

 

そして愛用のカービングナイフを撫でながら

「細かい作業、よく頑張ってくれたね!ありがとう」と言うのでした。

 

 

 

 

 

 

 

2014年

7月

31日

クラウンのカービング

 

 

夜も早い時刻に西の空に浮かび上がったのはとてもシュールな黄金の三日月…

それは「黒板とバナナだ!」と思わず言ってしまうほど不思議な光景でした。

 

スガシカオさんの「黄金の月」を選曲する今宵、

改めてベランダに出てみると三日月は消え去って

漆黒の夜空にはその余韻だけが漂っていました。

 

 

さて、先日頂いたオーダーのテーマはクラウン!

デザインにするには持ってこいのテーマなのに

今まで一度も彫ったことの無かったクラウン…

イメージで頂いた画像をもとにアレンジして

黒小玉西瓜にカービングしてみました。

 

 

中心はすっきりした感じに仕上げ

外側は薔薇とフリルをあしらって少し甘い雰囲気に。

 

特別な日の彩りに楽しんで頂けるよう

心を込めて丁寧に彫り進めた作品…

気に入って頂けていたらいいな〜と思う今日この頃、

クラウンをテーマにしたデザインは幅広く楽しめそうなので

また彫ってみようと胸を躍らせるのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

7月

25日

可愛いハリネズミさんへの贈り物

 

息苦しくなるような暑さと耳をろうせんばかりの蝉の声。

夏真っ盛りの空は青く澄み渡り、白い雲をより白く際立たせています。

 

天気予報で気になるのはお天気よりも気温で

明日も猛暑と知り、少々滅入る今日この頃です。

 

 

さて、先日頂いたオーダーは

バレエの発表会で不思議の国のアリスの演目の

ハリネズミさんを演じる娘さんへのプレゼント。

 

 

黒皮西瓜にも縞模様があるのですが、

くっきりと黒色が表れているところに絵を入れてメリハリをつけました。

 

踊り終えた娘さんにはとても喜んで頂けたとご連絡を頂きました。

きっと可愛らしいハリネズミさんを精一杯演じられたんだろうな〜と思いつつ

記念すべき晴れ舞台のプレゼントにフルーツカービングを選んで頂けたことに

喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。

 

素敵な機会を頂きありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

2014年

7月

18日

ありがとうの気持ちを…

 

今日は夕焼けどきにうろこ雲が空一面に広がり

「あら、貴方の出番はもう少し先よ」と言いつつも

夕陽に染まる雲達の美しさに暫し見とれていました。

 

ということはきっと明日はお天気が崩れるのねと天気予報を見ると

予想的中の雨マーク。

我が家の猫もそろそろ顔を洗うかしら。

 

 

さて、4児のお母さんから旦那様とお子様へ贈るメッセージを西瓜に込めて…

 

 

家族みんなのお名前を一つの輪に描いて…

 

 

「ありがとう」の伝え方は様々ですが

カービングがその架け橋となれるなんて嬉しいことです。

贈る方の気持ちを胸に、贈られる方の驚く顔を想像しつつ

これからも彫り進めていきたいと思う今日この頃…

 

 

 

 

 

 

2014年

7月

08日

リアルスカルなカービング

 

出先から戻り、一度の切り返しで上手に駐車ことに喜んでいると

ラジオからPatti Pageさんが唄うテネシーワルツが聴こえてきました。

 

柔らかな午後の陽射し、どこからともなく漂う磯の香り

爽やかな初夏の風に揺れるカーテン、

そして飽きもせず繰り返し聴いていたこのテネシーワルツ。

 

頭の片隅にしまい込んでいた思い出が、3拍子のリズムに合わせて蘇り

最後の一音を聴くまでエンジンは切るまいと

艶やかな彼女の歌声と膨よかな音色に聴き入ったのでした。

 

 

 

さて、お誕生日のお祝いにと西瓜カービングをオーダー頂きました。

 

大人っぽい雰囲気にされますか?

ハートを沢山入れて可愛いイメージがお好みですか?…と尋ねていたら

「どちらかというとドクロがお好きな方なのよね〜」と言われたので

じゃぁドクロを入れちゃいましょう!ということで…

 

 

歯を切り落とさないように細心の注意を払いながらのカービング…

 

 

黒小玉西瓜にドクロを描くことで輪郭がくっきりし、

リアルな雰囲気になりました。

下段は血液の流れをイメージしながら少しシャープに仕上げました。

 

初挑戦のドクロでしたが、とっても楽しくカービングすることができました。

また機会を頂けるなら次は全身を描かせてもらおうかしら…なんて♪

 

 

 

 

2014年

7月

05日

恋を始めるなら…

 

窓の外は地上に下りる前に消えてしまいそうなほどの

儚い雨が降っていて

ラジオから流れる素敵な言葉を耳にし、作業する手が止まりました。

 

 

 

恋を始めるなら春の方がいい。

散る花を見る淋しさを埋められるから。

 

恋を始めるなら夏の方がいい。

駆け引きをしなくてもお互い無防備でいられるから。

 

恋を始めるなら秋の方がいい。

食べ物が美味しければ一緒に出かける口実に事欠かないから。

 

恋を始めるなら冬の方がいい。

子供のように温もりを求めても恥ずかしくないから。

 

 

 

四季がある日本ってやっぱりいいな…と感じる今宵。

この時期の雨を恵みと感じるか憂鬱と思うかで

梅雨の過ごし方も変わるんだから面白いものです。

 

 

 

さて、今日は上級カリキュラムの課題をご紹介…

 

まずはたっぷりハートのラブリーなデザイン。

的確に狙った場所にナイフを動かしてハートを描いていきます。

 

 

 

 

こちらは課題に1段プラスしてみました。

オリエンタルな雰囲気は曲線の使い方で表現します。

 

 

 

上級カリキュラムでは可愛いデザインのものからクールなものまで

様々な雰囲気のデザインをカービングします。

色んなアレンジ方法やコツもお伝えしますので

ご自身でのデザインも楽しんで頂ければと期待しています。

 

 

 

 

2014年

6月

30日

人間の想像力…

 

「このよで いちばん はやいのは」

 

知人が勧めていた絵本がポストに届き、

封を開けて本を取り出し読み終えるまで5分とかかりませんでした。

 

ただその5分という時間がとても深く満ちたものだったのは事実で

目を閉じればいつでもどこへでも行けるし、

会いたい人にも逢える…と思うと涙がポロリポロリとこぼれました。

 

 

さて、先日フルーツカービングのオーダーを頂きました。

一度に納品させて頂く数としては過去最高で

一日半かけて丁寧に彫り込みました。

 

 

 

黒皮西瓜には曲線を使ってエキゾチックなデザインを。

 

 

 

編み目メロンにはハートをたっぷり盛り込んでラブリーな雰囲気に。

 

 

 

手の平サイズの小玉西瓜は不規則に入る縦の黒いラインを活かして手鞠のように。

 

 

これだけ一度に沢山彫る機会は滅多にないことなのでとても有り難く、

最後の最後まで気を抜かず丁寧に彫り進めることは

(大袈裟かもしれませんが)自分への挑戦でもありました。

 

完成して写真を撮り終えてもなお、もっと彫りたいと思えたのは

やはり私はカービングが好きだからなのでしょう。

 

このような機会を与えて下さったことをご依頼者様へ感謝するとともに

もっともっと表現力を身につけて、そして想像力の翼を広げ、

様々な切り口でカービングの世界を伝えたいと思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

2014年

6月

21日

アトリエのお引越を控えて…

 

 

一人きりでクラシックを聴きに行くのはとても久しぶりのことで

座席についてもどこかソワソワ。

 

弦楽器の美しい調和に張りつめた心の糸が緩み

ただ純粋に奏でることを楽しまれてる姿に胸を打たれました。

 

ヨハン・シュトラウス2世やビゼーの名曲に加えられたアレンジは

心地よい違和感を醸し出し、

CDでは捉えにくい豊かな音の重なりや、弦楽器の最弱音の繊細な響きまで

余すところなく感じ取る事が出来ました。

 

 

さて、新しいアトリエのオープンまで10日ほどとなり

連日の作業も大詰めを迎えました。

 

色選びに迷ったパンプキンノブもアイボリーを選んで正解!

穴をあけて装着すると、一段とアンティーク感が増し

嬉しくて電動ドリル片手に小躍りをしてしまうのでした。

 

 

 

撮影して頂ける場所がいくつもありますので

仕上がった作品を素敵に写真におさめて頂ければと思っています。

 

 

 

こちらの西瓜カービングは上級Lessonの課題です。

チクチクを細かく、そして正確に残していくことと

緑のラインは細すぎること無く、同じ幅で描いていくことがポイントです。

 

 

新しいアトリエはメニューバー「access」でご案内しておりますので

ご確認よろしくお願いします♪

 

 

 

 

 

2014年

6月

13日

黒小玉×メロンの贈り物

 

 

ついこの前までは、お散歩からの帰り道にマンションを見上げると

我が家のベランダのアマリリスが幾つも見えて

「おかえりー!」と手を振ってくれているようでした。

 

帰りを待ってくれている存在があるということは

なんとも有り難いことだなと思いながら朝夕見上げていたのですが

いよいよその大きな花も朽ちてきて…

 

「今度は私は待つ番ね。来年も大輪を咲かせてね」と呟きながら

花茎の処理をするのでした。

 

 

さて、先日誕生日プレゼントにと小玉西瓜とメロンのオーダーを頂きました。

 

 

小玉西瓜はSalon de Fereel中級カリキュラム(実際のLessonは文字が変わります)

メロンは上級カリキュラムのデザインです。

 

 

小玉西瓜でもメロンと組み合わせると

大玉西瓜の迫力に負けない存在感があります。

 

メロンの季節を迎え、スーパーでは編み目メロンが山積みになっています。

いよいよ夏…フルーツカービングの季節です。

 

 

 

2014年

5月

19日

バラを愛でる日曜の午後

 

バラフェスタが開催されている靭公園へ。

 

大輪の深紅のバラにカメラを向ける人、

鮮やかなバラに鼻を近づける人、

芝生に寝そべって読書をする人、

お弁当を広げて食事を楽しむ人…

和やかな雰囲気に包まれて

それぞれが思い思いに休日を楽しんでいました。

 

戦後、軍の飛行機の滑走路だったその地は

諍いのない平安の地になり、人々が憩いを求めて集うようになりました。

これからもずっと優しい時間が流れる場所でありますように…

彩り豊かな花々を見ながらそう願った日曜の午後でした。

 

 

 

 

先日お年を召されたお母様への贈り物として

西瓜カービングのオーダーを頂きました。

先日の作品同様、緑はあまり残さず柔らかい印象に…

 

 

単調にならないよう、

バラのお花の間に葉を描いてみました。

皮が厚い西瓜だったので白から赤へのグラデーションを

存分に楽しむことができました。

 

「こんなの食べられない!」

そう言って頂けたことは大変有り難いことではあったのですが

内心は「悪くなっちゃう前に早く食べて〜」だったり(笑)

美味しくお召し上がり頂けたかしら。

 

 

ナイフのお手入れをしたついでにバラフェスタを思い出しながらカービングを。

連なるバラはブーケのようでお気に入りです。

 

 

2014年

5月

14日

エレガント、そして華やかに

 

 

サインをするのはいつもシェーファーの万年筆に決めていて

十分にインクを補充し、ひと呼吸。

ペン先の調整をもう随分と怠っているにも関わらず

一向に衰えることのない書き味こそ調整師さんの腕なのでしょう。

改めてその凄さを感じると自然と背筋も伸び、

しばらくして契約書に目を落とすのでした。

 

「うまくいくといいね」

大切な人に私のことを想ってそう言ってもらえることが

うまくいくことよりもずっと嬉しいことだと思う今日この頃、

いつも支え励ましてくれることに深い感謝の想いが募ります。

 

 

さて、先日高校の恩師の奥様よりご依頼を頂き、

大玉西瓜にカービングを。

 

 

エレガントで華やかな印象にするために文字は細めに

全体的に緑の皮をカットして柔らかいお色目に仕上げました。

 

蝶は実際の蝶の写真を参考に丁寧に模様を入れました。

 

とても喜んで下さって一安心。

高校生の頃、大変お世話になった先生に

ほんの少しは恩返しができたかしらと調子に乗ってみたりして。

 

日毎に日中の暑さも増し、

いよいよフルーツカービングの季節の到来。

この夏も西瓜を沢山彫るぞ!と意気込み十分です。

 

 

 

 

2014年

5月

04日

カービングの魅力を伝えたくて…

 

抜ける青空と新緑がキラキラと輝く中のドライブ。

右にも左にも広がる葡萄畑を楽しみながら

ふと立ち寄ったワイナリーでは気になるワインを片っ端から試飲し

好みのものを3本購入。

 

助手席に座る者の特権を多いに利用した昼下がり。

目的や行き先を設定せず、ただその時の流れに身を任せるということが

新たな発見や新鮮な感覚に繋がることを感じたひとときでした。

 

 

さて、昨晩休むことなく一気に彫り上げた作品…

 

 

交互に模様を入れていく時は

うっかり間違えてしまわないよう気をつけて…

 

ある方にカービングの魅力を伝えたくて作ったこの作品ですが

喜んで受け取って頂けてホッとしました。

小さなナイフ一つで表現するカービングの世界を

これからもしっかり伝えていきたいと思う今日この頃です。

 

 

 

 

 

2014年

5月

01日

happy birthday,my best friend!

 

昨年から我が家のお薬味として大活躍してくれていたベランダおネギ達にも

いよいよその時がやってきました。

2つの長いプランターにはいくつものネギ坊主が顔を出し

小さいながらも懸命に咲く健気な姿に胸を打たれます。

 

春の暖かい陽射しに白く輝くネギ坊主…

長い間我が家の食卓を彩ってくれて本当にありがとう。

 

 

さて、親友のお誕生日に赤肉のハネージュメロンをカービングしました。

 

 

いつまでも素敵な彼女をイメージしながら彫り進めていると

ふと出逢った頃を思い出したりなんかして。

制服姿で笑い合ったあの頃を懐かしむと同時に

今もこうして彼女の誕生日を祝えることに嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

お誕生日おめでとう。

貴女の素敵な笑顔が溢れる1年でありますように。

 

 

 

 

2014年

3月

27日

大阪春場所を終えて…

 

 

大興奮と感動に包まれた春場所も終わり、

瓶付け油の香りが名残惜しく想う今日この頃、

桜の花も一つまた一つと咲き始め、いよいよ春の訪れです。

 

潤いの木の芽雨が降る夜、ソッとキャンドルを灯してカービング。

 

新横綱となる鶴竜関は「雲竜型」で土俵入りするとのことだったので

満開の桜とともに…

 

 

彫りながらふと力士だった叔父が恋しくなり写真を眺めたり。

心優しく力持ち…そんな叔父のまわし姿は凛々しく逞しく

胸がじんわり熱くなりました。

 

 

いよいよ明日に控えた推挙式と奉納土俵入り。

土俵入りの瞬間は静まり返り、人は皆息を飲み、

攻めと守りの雲竜型で入る新横綱の姿を見守りながらも

四股踏みに合わせて「よいしょ〜」と掛け声も飛ぶかしら…と今から胸が高鳴ります。

 

 

 

 

 

2014年

3月

17日

海の世界をカービングで

 

ポカポカと暖かい1日でした。

花粉症からくるクシャミや目のかゆみは一段と酷いとはいえ

沈丁花の香りが広がる細道を歩くと心がときめきます。

 

コブシ、桜、ツツジ、山吹、藤、ハナミズキ…

街を色鮮やかに彩る花の季節はもうすぐそこまで来ています。

 

 

さて、そんな今日は(まだ初春だというのに…)海をテーマにカービングを。

 

 

波と渦潮を中央に。

周りに貝を並べ、その外側はお魚と海藻のモチーフ、

一番下にはのんびりと泳ぐお魚を。

 

 

 

1つのテーマを決め、それから連想するものや現象を

カービングで表現していくのはとても楽しいのですが

あれもこれもと想像が膨らんでまとめられず、

消化不良に陥る事もしばしばです(笑)

 

限りあるスペースや形の中でいかにカービングするか…

まだまだ課題が沢山の今日この頃です。

 

 

 

 

 

2014年

3月

09日

梅の季節と今の西瓜…

 

今年もまた盆梅展へ。

期間終了間際ということもあり、展示された盆梅達は見頃を終えていましたが

枝ぶりはやはり見事で、その幽玄な姿を前に尾形光琳の屏風絵を思い出したり…

 

境内の梅は丁度満開を迎え、多くの見物客が見入っていました。

 

 

 

そんな今日は西瓜を少し変わったデザインでカービング…

 

 

 

皮が厚く、思っていた通りの「赤」がなかなか出てくれず、

結局顔を出したのはサーモンピンクの果肉でした。

予想を簡単に裏切ってくれるこの時期の西瓜…それがまた面白いわけで。

 

 

 

偏に西瓜といっても、産地や収穫時期によって

皮の固さや果肉の質や色が変わります。

その時その時の西瓜に合わせてデザインを考えるのも

カービングを楽しむひとつと思う今日この頃です。

 

 

 

 

2014年

1月

21日

ふたつでひとつ…

 

 

朝、愛犬といつものように公園に立ち寄ると

二人掛けのベンチの側に桃色で丸いぼんぼりがついた小さな手袋が

片方だけポツンと落ちていました。

持ち主とはぐれ、もう片方の手袋とも離れ離れになってしまったその手袋は

とてもとても淋しそうで、

きっと持ち主の女の子(?)も困っているだろうと思うと

こちらまで切ない想いでいっぱいに…。

 

手袋を拾ってソッとベンチに置いておきました。

手袋はふたつでひとつ。

どうか持ち主さんの元に戻れますように。

 

 

さて、そんな今日はスイカを中華風にカービング…

 

 

 

直線、曲線を規則正しく組み合わせることで中国風にデザインに。

真っ先に思い浮んだ「グルグル觔斗雲」を入れ忘れたのが

ちょっぴり心残りです(笑)

 

 

 

 

 

2014年

1月

17日

これでいいのだ!

 

 

お正月のように何日か休みが続くと広げる文庫本があります。

 

 

笑えて泣けて、そして怒れる「天才バカボン」…

 

世間への批判や皮肉めいた表現も多く描かれているのですが

常識にとらわれない物の見方、

大事な物を守る為に身も心も体当たりで立ち向かう姿、

どんな理不尽で不条理なことが起きようとも

全てを受け入れて「これでいいのだ」と言ってのけてしまうパパには

いつも感銘を受けます。

 

わしはいつでもわしなので 大丈夫なのだ

これでいいのだと言っているから 大丈夫なのだ

あなたもあなたで それでいいのだ

 

 

 

 

さて、小玉西瓜にカービング…

 

 

同じ模様をひたすら繰り返して思う事…

ソープにもフルーツにも言えるのですが

ベースをいかに綺麗に整えるかが仕上がりを決めるということ。

 

ベースといっても幅、奥行き、角度、カーブ具合などその課題は様々ですが

これから描くカットに基づいたベースを備えることがとても大切です。

 

思い通りにナイフを動かせるのは、基本となるベースがあってこそ…

と改めて思った今日この頃です。

 

 

 

 

2014年

1月

06日

流れ星とカービング

 

 

短針が5をさす頃、眠い目をこすりながらベランダへ。

睦月の早朝は思わず背筋をギュッと丸めてしまう寒さで

吐く息の白さが夜空に映えるほどでした。

 

流れて消える閃光には3度も願い事を唱える間なんて無く、

その儚さとフルーツカービングの魅力を重ねてみたり…

 

しぶんぎ座流星群に想いを馳せてまた眠りにつきました。

 

 

さて、そんな流星をカービングに込めて…

 

 

ラインは流星の如く細く潔くしなやかに…

 

 

みんなが健やかに清らかに暮らせますように…

 

そっと3度唱えてみた今宵、

西の夜空にはバナナのような黄金の月が輝いているのでした。

 

 

 

 

 

2014年

1月

03日

2014年 彫り初め

 

 

カービングをして、赤塚不二夫さんの名作を楽しんで

10年も前の海外ドラマに没頭したり

アコーディオンを弾きながらお気に入りの曲を歌ったり…

 

好きなこと、素直に楽しいと思えることばかりの連休で

ちょっぴり夢のような気分です。

 

連休があけた時が心配ではありますが

今はひとつこの夢心地のひとときを目一杯楽しむことにします。

 

 

 

今年最初のカービングは小玉西瓜に…

 

 

 

葉っぱとハートでいつもとは違ったテイストにしてみました。

 

 

 

今までの作品の中で5本の指に入る位とても時間がかかりましたが

集中力を切らさず丁寧に彫り進めました。

 

 

2014年も小さなナイフに気持ちを込めて

作品作りを楽しんでいきたいと思います♪

 

 

 

 

 

2014年

1月

02日

Happy New Year

 

明けましておめでとうございます。

今年も新年を穏やかに迎えることができてとても幸せです。

 

2014年…

皆様が笑顔で健やかに過ごせますように。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

ご紹介しております作品は、レッスンでお作りいただけるものもございます。

また、オーダーも承ります。お気軽にお問い合わせください。